メモ

【AKIRA】レゴブロックで金田のバイクを作ろう!

未だに名作として語り継がれるAKIRA。 AKIRAにおいて避けられないのが、この記事で紹介する金田のバイクです。 1980年代に描かれたAKIRAですが、当時にあのデザインのバイクを描く大友克洋は評価せざるを得ません。 ...
ブログ運営

PSストアのASP、リンクシェアアフィリエイトの審査が見送りに。理由を問い合わせると、スクショNGってマジか…

バリューコマースからPSストアのアフィリエイトが終了した事は別の記事で軽く紹介しました。 ソニーは現在、リンクシェアアフィリエイトのみがASPとなっています。 アフィリエイト・プログラム | ソニーストアについて ...
ブログ運営

ワードプレスに「PHPの更新が必要です」 エックスサーバーでの解決方法とは

僕はこのブログの他にもブログも運営しています。 その別のブログにてワードプレスのダッシュボードに「PHPの更新が必要です」というメッセージが出てきました。 ワードプレスで更新というと、基本はプラグイン、次いでテーマの更...
ガジェット

QRコード決済のデメリットやFeliCaとの比較

今、得に話題となっているQRコード決済。 テレビなどでも頻繫に紹介されていますが、良い点ばかりであまりデメリットについて触れられていません。 セブンイレブンが提供するセブンペイは配信直後から不正アクセスに合っていますし、QRコ...
メモ

まとめ、ランキングサイトに要注意!俺流おすすめ家電の調べ方

家電を買うときにネットで情報収集をする人は多いのではないでしょうか。 家電は高価な買い物が多いので失敗したくありませんよね。 「こんなはずじゃなかった」なんて事は絶対に避けなくてはいけません。 しかしネットの情報も信用し...
メモ

FeliCa非搭載端末でもNFC決済が可能になるINCIRプロジェクトが始動!

公式HPが無くなりました。どうやら中止となったようです。 Android端末にもGoogle Payが登場し、タッチ決済もかなり浸透してきました。 ですが、日本のタッチ決済はFeliCaという無線方式が採用されており、海外...
ブログ運営

PSストアとアフィリエイト提携できるASPの紹介

この記事で紹介しているASPはバリューコマースですが、PSストアのアフィリエイトサービスは2019年7月1日に終了しました。 YouTuberやプロゲーマーの登場によって、ゲームをしながら収入を得られるというのは世間として当たり...
ガジェット

スマートウォッチはまだ買い時じゃない3つの理由

今一番アツいガジェットってスマートウォッチですよね。 スマートフォン市場も完成が見えてきたのか、落ち着きが見えてきたし、スマートフォンに次ぐデバイスとしてスマートウォッチは注目されています。 ただ今のスマートウォッチ市場を見て...
ブログ運営

ブログのデザインの主流が2カラムから1カラムへ移行している理由

ブログを開設して悩むデザインの問題。 「カラムをいくつ設置するか」という事も悩む点のひとつです。 これまでブログのデザイン主流は2カラムだったのですが、最近では1カラムのサイトも見かけるようになってきました。 この波に乗...
メモ

俺的最強スマートウォレット PaagoWorks トレイルバンクSレビュー

最近、QUICPayでの決済を多用するようになりました。 そんな時にふと思った事が「最近現金使ってねぇ…」 出費のタイミングというと、スーパーでビール買ったり、コンビニで昼ごはんを買ったりと、全てQUICPayで完結しているん...
タイトルとURLをコピーしました