メモ 10年の時を越えて俺の元に訪れたミスターアッセンブルと内藤泰弘氏の話。 ---注意ーーー この記事はアッセンブルボーグの画像を差し込みながら、筆者の私がひたすらにアッセンブルボーグと漫画家内藤泰弘氏の話をする記事となっています。 フィギュア好きというより、内藤ファンの記事なので、フィギュアレビュー... 2018.07.20 2022.10.13 メモ
ガジェット 使わないスマートフォンで赤ちゃんを見守れ!監視カメラアプリAlfredの紹介 子育てをしていると、赤ちゃんと二人っきりになるタイミングってありますよね。特に家事などは父親が仕事に行っているので、赤ちゃんが寝ている間にする人が多いのではないでしょうか。 家事をしている最中に赤ちゃんが「ん〜」と声を出して、急いで... 2018.06.05 2022.10.19 ガジェット
メモ クニペックスのプライヤーレンチはモンキーレンチの代わりになるのか 以前、仕事で使っているモンキーレンチが壊れた時の話。 普通にモンキーレンチを買うのも悪くはないけど、ちょっ変わったモンキーレンチが欲しくなり、探しているとクニペックスのプライヤーレンチという製品を見つけました。 調べてみるとク... 2018.03.23 2022.10.13 メモ
ガジェット iPad proって一体何に使うんだろう? 最近2in1のPCが欲しくなり、iPad proも候補に挙がってきました。 iPad proはアメリカのアップルが開発、販売していますが、Macbookや無印のiPadもあり、どれが自分に適しているのかよくわかりません。ゲームを楽し... 2017.12.07 2022.10.13 ガジェット
メモ ハンドスピナーのベアリング交換についてまとめてみた 少し前に話題になったハンドスピナー。回すだけのおもちゃだろう。と思って手を出していなかったのですが、ずっと気になっているのでついに購入しました。 んで、回してみると楽しい!なんだこの回転の心地よさは!! しかし俺のハンドスピナ... 2017.12.04 2022.10.13 メモ
ガジェット Ankerのケーブルのパッケージングが最高だと俺の中で話題。 みなさんは充電器のケーブルはどこで購入していますか? 僕は基本的にAmazonで購入しています。 Amazonのケーブルを見ているとすぐに出てくるAnker(アンカー)というメーカー。アンカーは主にバッテリーの製造をしていて、... 2017.10.05 2022.10.13 ガジェット
ガジェット Simフリー端末でキャリアメールを使う3つの運用方法 最近UQモバイルやマイネオ等、格安SimのCMをよく見かけるようになりました。 格安Simになると料金は安くなりますが、いくつかデメリットもあり、その中の一つに「キャリアメールが使えなくなる」という事もあります。 今回は格安S... 2017.09.27 2022.10.19 ガジェット
メモ セブンイレブンでpdfを両面印刷する方法 みなさんはコンビニのコピー機を活用していますか? 僕は家にプリンター等が無いので、免許証のコピーではよくお世話になっています。 コンビニに置いてあるコピー機は正確にはマルチコピー機という名称で、コピー以外にも色々とプリントアウ... 2017.07.24 2022.10.13 メモ
ガジェット 工場で約10年使っているG-SHOCKが破れた場所。過酷な環境でも現役で動いています! 最近ではファッションの一部として使われるGショックですが、もともとは「壊れない時計」を目標に開発されたというエピソードは有名な話ですよね。 この特殊な特徴から、アメリカ軍の兵士や特殊部隊が装着している話も有名です。 僕はただの... 2017.07.05 2022.10.14 ガジェット
ガジェット Androidユーザーが語る。iPadの良い所、悪い所 僕はアンドロイドユーザーです。 理由としてはアンドロイドの方が機種の選択肢が多く、ウィジェットも便利。 安いし、不満も無いので、わざわざ高価なアップル製品を買う必要がありません。 そんな僕が突然iPadを入手しました。 ... 2017.05.12 2022.10.13 ガジェット